お知らせ news

2020 SNS用.jpg

2020年秋の健康診断キャンペーンを実施中!

期間中に健康診断をされた方には、その子にあったフードをプレゼントします。

健康診断で異常が見つかるのは平均2割です。

是非お越しください。




診察やペットホテルに関するお問い合わせが多くなっています。

当院は3病院ともお盆の間も通常の診療を行っております。

なお、ペットホテルに関しては、混合ワクチン接種証明書と狂犬病注射済証(票)が必須になります。

暑い日が続いていますが、熱中症には十分にお気を付けください。

特に、犬や猫を車内に閉じ込めると15分足らずで熱中症になり死亡することもあります。

窓を開けているくらいでは熱中症の予防には全くなりませんので、十分お気を付けください。

 




鳥取県内でも少しづつコロナウイルスに感染された患者数が増えてきました。

当院でも春からコロナ対策を行ってきましたが、さらなるコロナ対策をさせて頂きます。

今までの対策と共に当院では以下のように対応させて頂きます。

ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

 

・当院は予約制ですので、必ず予約をしてからお越しください。(ゆうアニマルクリニックを除く)

・必ずマスクを着用してください。

・発熱や咳などの症状がある場合には、代理の方に動物を連れてきてもらってください。

・病院入り口には消毒剤を置いていますので、必ず手を消毒してください。

・待合の椅子への相席をご遠慮いただき、待合が空いていない場合にはお車でお待ちください。

  その場合には、必ず受付に申し出て下さい。

・積極的にお車でお待ちされる場合にも必ず受付までお申し出ください。

・当院へは、最低人数でお越しください。

・診察室は三密になってしまいますので、飼い主の方はお一人でお入りください。

・診察室に入る職員の数も制限させて頂きます。

 

 




9月1日より、米子動物医療センターの日曜日診療を終了し、休診とさせて頂きます。

20年以上前、県内で初めて日曜日も通常診療を始めましたが、今年の8月いっぱいまでとさせて頂きます。

獣医師が不在となりますので、救急受付もできません。

なお、倉吉動物医療センターは、今まで通り日曜診療を継続いたします。

ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。




 
・倉吉動物医療センター

 2021年4月から働くことができる獣医師、トリマー兼動物看護師

・米子動物医療センター

 獣医師、動物看護師(年度途中からでも働けます)

 *動物看護師は、まだ国家資格ではありませんので、今回は資格を持っていない方でも大丈夫です。

 詳しくは https://www.yamane-amc.com/recruit/index.html

 

アミティエ(公益財団法人動物臨床医学研究所) 募集終了

 職員を募集しています。訓練士などの資格があれば一番いいですが、なくても問題ありません。

 明るく、犬や猫そして人が好きな方を募集します。

 詳しくは http://www.haac.or.jp/news_detail.aspx?home;nM1hRmeTu63




このページのトップへ
  • 当院の特徴
  • 学術活動 講演や研究・執筆活動
  • 獣医師向け 症例の紹介方法など
  • 学生向け社内研修など
  • 当院メンバーズカード
  • リンク集